中々モノが片付かない
なんとなく居心地が悪い
そんなお部屋のお悩み
ありませんか?
収納やインテリアの悩みを
サラデママが
全て解決します
お部屋のことはおまかせください
サラデママでは、
お客様ひとりひとりのお悩みに合わせて、
ヒアリング、レイアウト計画、
インテリアコーディネート、
お部屋づくりの支援までを
専属の担当者が行うので、
スムースなお部屋づくりが可能です。
こんな方におすすめ!
サラデママを利用する5つのメリット
完全オリジナルインテリアが手に入る
お部屋には個性があります。窓の大きさ、ドアの位置、壁の長さなど、一つとして同じお部屋は存在しない、というほど様々なお部屋がございます。サラデママではお客様のご希望を丁寧にヒアリングして、「お部屋の個性」に合うオリジナルの家具配置・収納計画・インテリアを毎回新規に作成。お客様だけの完全オリジナルインテリアをご提案します。


手持ちの家具を使って提案してもらうこともできる

インテリア提案は、新規に購入するアイテムだけでなく、お客様が今使っている家具を利用することも可能です。
ヒアリングにてご希望をお聞かせください。
ネットから商品購入できる案内ページが付いている
コーディネートに使用した商品をネットから購入できる案内ページもお渡ししていますので、かんたんにアイテムをそろえられます。
値段もわかり予算管理もしやすいので安心です。
有資格者に担当してもらえる

サラデママでは、未資格者が担当することは一切ありません。
お客様のお悩みは建築士・インテリアコーディネーターが責任をもって担当いたします。
豊富な経験と専門的な知識でお悩みによりそいますので、安心してご相談ください。
担当者プロフィール・メディア出演などはこちら
インテリアの完成まで依頼することもできる

お部屋づくりは、提案書にそってお客様ご自身でしていただきますが、取付工事や組立設置をしてお部屋を完成するところまで引き受けることも可能です。
自分でうまくできるか心配な方や、忙しくて時間がない方でも安心しておまかせください。
※工事・組立設置をお引き受けできる地域は埼玉県さいたま市・東京都23区とその周辺地域となりますので何卒ご了承願います。(詳細地域はこちらを参照)
サラデママのサービスは他とはここが違う!
オンラインに特化したサービスなので低価格
サラデママは建築設計事務所が運営しています。
通常設計事務所に設計を依頼する場合、設計料の相場は工事費の10~20%程度、小規模なリフォームでも最低20万円~などと設定している事務所が多い中、サラデママでは「お部屋」の相談を「オンライン」に特化してお引き受けすることで、相場よりも低価格を実現することが出来ました。
この価格には、より多くの方が専門家に気軽に相談してもらえるように、という私たちの願いが込められています。
対面と同じクオリティのサービスを提供
サラデママはオンラインを中心としたサービスですが、「どんな人が対応するのかわからない」「担当者の経歴に信憑性がない」「運営会社が怪しい」「価格がいくらか分かりづらい」などの不誠実な対応がないように最大限注意を払っております。オンラインのやりとりであっても、お客様が目の前にいるのと変わりなく「安心」「信頼」していただけるように、対面と同じクオリティのサービスをご提供しています。
提案だけで終わらない、必ず実現できる提案を作成
どんなに素晴らしい提案であっても実現できなければ意味がありません。特に部屋づくりでは、デザイナーの自己満足の提案であってはならないとサラデママでは考えています。まるでモデルルームのような生活のしづらいお部屋、難易度が高く自分では再現できないお部屋、自分の希望が取り入れられていないお部屋、素敵だけど手の届かない予算設定のお部屋。サラデママではこのようなお客様に寄り添わないお部屋を提案することは決していたしません。相談はしたけど実現できなかったということのないように、サラデママは必ず実現できる提案を作成しています。
部屋をコーディネートしたりきれいに片づけるのは難しい・・・






家事に育児に仕事に、毎日を忙しく過ごしているご家族が、少ない時間をやりくりして
満足のいくお部屋づくりをするのは、労力も時間もかかりとても大変なことです。
お部屋のことなら
サラデママにおまかせください
サービス内容
料金
88,000円

49,500円
1部屋の
1.ヒアリング
2.レイアウト計画
3.インテリアコーディネート
4.お部屋づくりの支援
+
無制限のメールまたはLINEでのサポート
部屋追加
22,000円 / 1部屋追加につき
簡易工事※
33,000円 / 下記より5か所まで。6か所目から5,500円/1点につき。
アート・棚・ロールスクリーン・ブラインド・シェード・照明器具・カーテンレール・ふさかけの取付
壁紙貼り替え工事※
66,000円 / アクセントとして部屋1面の貼り替え。お部屋全体の場合は見積。
組立設置※
66,000円 / 内容にもよりますが、作業時間の目安は3~5時間前後。
※工事・組立設置をお引き受けできる地域は埼玉県さいたま市・東京都23区とその周辺地域となりますので何卒ご了承願います。(詳細地域はこちらを参照)
サービスの流れ
下記のお申込みフォームより、初回ヒアリングの日程をお選びの上、お申し込みください。
日程を選択すると、クレジットカード払いの画面にうつりますので、お支払いをお願いします。
お支払い後、入力いただいたメールアドレス宛にヒアリングシートを送付します。質問リストや提出方法等記載していますので、ご確認ください。
提出いただいたヒアリングシートに沿って初回ヒアリングを行います。ヒアリングはオンライン会議システムZOOMを使って行います。
ヒアリングが完了したらコーディネート作業に入ります。混み具合や部屋数にもよりますが、1週間~10日程度のお時間を頂戴しています。
おまとめした提案書をメールにてお送りします。
提案書を見ながらお部屋づくりをしていただきます。万一分からないことがあれば、メールやLINEにてご相談ください。また、簡易工事・組立設置・壁紙の貼り替えなどのお申し込みも承っていますので、ご希望の場合はお申し出ください。
※工事・組立設置をお引き受けできる地域は埼玉県さいたま市・東京都23区とその周辺地域となりますので何卒ご了承願います。(詳細地域はこちらを参照)
利用者の声
家具やラグをじっくり考えて買いたいと思っていましたが、なかなか手をつけられず数年経ってしまったので、プロにお願いする事にしました。
提案イメージもわかりやすく、既存家具に合ったものを提案していただけたので、安心しました。
結果、殺風景な部屋が温かく落ち着ける空間となり、満足の結果となりました。
子供もこの機会に断捨離をし、生まれ変わった部屋を楽しんでいました。ありがとうございました。
共働きや、子育て中で、普段忙しく家具選びなど買い物に時間を割けない方、今の部屋を変えたいけど、どのように変えたらいいかわからない方には助かるサービスだと思います。

漠然としたアイディアはあるものの、具体的に形にすることができず、いつも夢物語を語るように話していたことが、今回お願いしたおかげで現実の形として実現することができ、とても満足しております。
ありがとうございます。
夫婦共働きで毎日仕事と育児で終わる日々を送っており、時間の余裕がない中、ヒアリングで話しただけで、自分たちが実現したかった部屋が完成できたのには驚きでした。
やりたいな・・・と思っていても時間がなかなか見つからない方にはおすすめです。
このサービスは、私たちの希望についてとことん追求して、私たちが求めているものをしっかり読み取ってくれました。
そしてそれを提案書に落とし込んでいただき、最終的には現実という形になりました。

子供を授かったことをきっかけにマンションを購入し、引越時期が出産の数ヶ月後でした。
長く住む家になると思うので、インテリアも気に入ったものを置きたいと思いましたが、子育てに追われる毎日で、膨大な選択肢の中から、一つ一つ気に入ったインテリアを探す作業はとても出来ないと思ったので、今回このサービスを利用しました。
とても素敵な部屋になりました。子育て中のお母さんにおすすめです。
生後数ヶ月の子供と外出が難しかったので、打ち合わせが自宅でできたことは助かりました。

※前回ご自宅のインテリアを、2度目は仕事場のインテリア提案をさせていただいたお客様のご感想です※
◇Q:今回2度目のご利用でしたが、リピーターとしてサービスを利用してみていかがでしたか?◇
「前回は自宅で今回はオフィスということでしたがやはりお願いして良かったです。
レイアウト・家具のチョイスなど非常に満足しています。今後も何かあればお願いしたいと思います。」
◇Q:従業員様のご反応はいかがでしたか?◇
「これまでの仕事場とは全く違ったおしゃれなオフィスになり、楽しく仕事しています。
皆でデスクを囲むようなレイアウトになりコミュニケーションも良くなりました。」

完成したお部屋の一例
























まずはお試し相談も可能です
あなたのお悩みを聞かせて下さい
LINEお試し相談を受け付けています980円
↓
550円
※お試し相談は、質問3つまで
よくある質問
Q.どのようなことをしてもらえるサービスですか?
A.住まいのお悩みを、インテリアコーディネートやプチリフォームでご提案、お部屋づくりの支援まで、トータルでサポートをしている独自のインテリアサービスです。家にいながら利用できるインテリアコンシェルジュのイメージです。プチリフォーム工事はご希望の方のみとなりますが、1日以内で終了する工事で大変ご好評をいただいています。
Q.インテリア初心者で理想のイメージなどもありませんが、相談できますか?
A.はい、大丈夫です。初回ヒアリングでは、こちらで用意したイメージ写真を一緒に見ながらお話をしていきます。もちろんイメージ画像をお持ちの場合は、そちらを元にコーディネートの方針を話し合うことも可能です。
Q.このような相談は初めてです。インテリアのことは詳しくないのですが、大丈夫でしょうか?
A.はい、大丈夫です。サラデママに新規でお申込みされる方の9割以上がインテリアの相談が初めての方です。わかりにくいことも専門家がかみくだいて丁寧にご提案しておりますのでご安心ください。
Q.賃貸住宅の相談はできますか?
A.はい、大丈夫です。壁に穴をあけたくない、工事ができない、工事をしたくないというご要望は多くいただきます。その場合には条件にそってコーディネートを提案しておりますので、ご安心ください。
Q.店舗や事務所の相談はできますか?
A.はい、条件によりますが可能です。サラデママは「住宅」の「お部屋」向けのサービスとなります。戸建てやマンション、アパートなど、住居の一室を利用して店舗や会社を営んでいらっしゃる場合はご相談できます。過去に相談いただいたケースでは、従業員5人未満のスモールビジネス、漫画家さんの仕事場、民泊、ヨガスタジオ、ビューティーサロンなどがございます。
Q.プロにインテリアコーディネートをお願いするには予算がたくさんないとダメでしょうか?
A.いいえ、そのようなことはございません。サラデママでは、お客様のご予算に見合わない提案をすることは一切いたしません。初回のヒアリングにてしっかりと話し合い方針を決めますのでご安心ください。
Q.提案された商品は買わなければいけないのでしょうか?
A.いいえ、そのようなことはございません。また無理に購入をすすめることもいたしません。ご提案後、商品をネットから購入できるページのご案内をいたしますが、購入するしないはお客様のご自由となります。
Q.手持ちの家具を使ってコーディネートしてもらえますか?
A.はい、大丈夫です。コーディネート開始までに、使ってほしい家具の寸法とお写真を送付ください。
Q.どうしても使って欲しいお店の家具やアイテムがありますが問題ないですか?
A.はい、特定のお店の商品を使ってのコーディネートも可能です。条件は、そのお店のオンラインショップなど、オンライン上から商品の詳細がわかることとなります。
Q.購入した新築マンションのインテリアコーディネートをお願いしたいです。入居はかなり先ですが相談できますか?
A.はい、大丈夫です。ご入居前はなにかとお忙しくなりますので、余裕を持ってのご相談をおすすめします。間取りや図面などを元に提案資料を作成いたしますので、送付いただければと思います。
Q.インテリアの提案から商品の組立設置まですべてお願いすることはできますか?
A.はい、営業地域内でしたら可能です。営業地域は埼玉県さいたま市・東京都23区とその周辺地域となりますので何卒ご了承願います。(詳細地域はこちらを参照)
Q.急いでいるのですが、最短どれくらいで部屋が完成しますか?
A.お急ぎの場合は急ぎに対応できるようご提案をしていますが、初回ヒアリングから完成まで、少なくても2週間はみていただくことをおすすめします。ただし、繁忙期などお時間を頂戴することもございますので、お急ぎの方は事前にお問い合わせいただくと安心かと思います。お問い合わせは、下記よりお願いします。
Q.リフォーム工事までお願いできますか?
A.サラデママでは、以下の工事をお受けすることが可能です。ほとんどのケースで1日以内に終了するプチリフォーム工事になります。
【壁紙貼り替え工事(国産ビニルクロス・輸入壁紙どちらもOK)・簡易工事(アート・棚・ロールスクリーン・ブラインド・シェード・照明器具・カーテンレール・ふさかけの取付)】
Q.模様替えで不要になる家具の処分や引き取りはしてもらえますか?
A.組立設置をお申込みいただいたお客様に限り、不要になった家具の引き取り処分をお受けしています。処分費が別途必要となる場合がございますので、ご希望の場合はヒアリングの際にお問い合わせ願います。
※組立設置をご利用いただける地域は埼玉県さいたま市・東京都23区とその周辺地域となりますので何卒ご了承願います。(詳細地域はこちらを参照)
Q.支払い方法を教えてください
A.サービス料金のお支払いは、クレジットカード決済となります。
クレジットカード:VISA/Mastercard/JCB/AMEX/DISCOVER
Q.料金はいつ支払いますか?
A.料金の支払い時期については以下の通りとなっておりますのでご確認お願いします。
サービス基本料金の49,500円:初回ヒアリングご予約時に前払い。
追加部屋料金:初回ヒアリング終了後~コーディネート開始までのタイミングでお支払い。
簡易工事・壁紙貼り替え工事・組立設置:お申込み時に50%、各工事終了後に50%のお支払い。
Q.インボイス対応の書類は発行してもらえますか?
A.はい、可能です。弊社は適格請求書発行事業者となりますので、店舗や事務所のインテリアコーディネートでご利用のお客様はお申し付けください。
Q.サポートのメール相談は何回でもできますか?
A.はい、何度でもメールで相談していただけます。サラデママではご提案のインテリアが実現できるようにサポートをいたしますので、提案書を送付した後でもご不明な点はいつでもお問い合わせください。
担当者プロフィール

淀川 美和 Yodogawa Miwa
株式会社アートアーク一級建築士事務所代表取締役社長。
一級建築士、インテリアコーディネーター、2児のママ。
仕事と家事と育児のバランスをとりながら、建築やインテリアの設計・コーディネートの仕事に従事。
TV番組にも出演中。
メディア出演歴












◎2023年 テレビ東京『インテリア日和』全4回 お部屋の大改造を担当、出演
家族で暮らすカントリーインテリア LD
◎2023年 テレビ東京『インテリア日和』全4回 お部屋の大改造を担当、出演
家族で暮らすカフェインテリア LD・キッズスペース ホテルライク寝室
◎2022年 テレビ東京『インテリア日和』全4回 お部屋の大改造を担当、出演
3世代で暮らす家 LD 玄関 畳
◎2021年 テレビ東京『インテリア日和』全4回 お部屋の大改造を担当、出演
2人で使う子ども部屋 姉編 弟編
◎2019年 テレビ東京『インテリア日和』全4回 お部屋の大改造を担当、出演
家族で暮らす家の変形LD
◎2018年 テレビ東京『インテリア日和』全3回 お部屋の大改造を担当、出演
カップルで暮らす家のLD
◎2017年 テレビ東京『インテリア日和』全4回 お部屋の大改造を担当、出演
家族で暮らす家のLD
◎2014年 テレビ朝日『お願いランキング』「デザイン加湿器ランキング」スタジオコーディネートとコメントを担当、出演
◎2008年 NHK総合『東京カワイイTV』 お部屋の大改造を担当、出演
夜のお城編 レトロな部屋編
お申込みはこちらまで
※ 工事・組立設置サービスをお受けできるのは、以下の地域となります ※


【埼玉県】さいたま市(西区、北区、大宮区、見沼区、中央区、桜区、浦和区、南区、緑区、岩槻区)、上尾市、朝霞市、春日部市、川口市、志木市、草加市、戸田市、新座市、富士見市、ふじみ野市、松伏町、三郷市、三芳町、八潮市、吉川市、和光市、蕨市
【東京都 23区】千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区
お部屋のよさを活かした素敵なインテリアにしませんか?
経験豊富な建築士・インテリアコーディネーターがあなただけのオリジナルインテリアを提案し、
あなた史上最高のお部屋づくりをお手伝いします。